mintsu's blog

羊と鋼の森 読書感想文

2019-04-02 00:00:00
書評

羊と鋼の森 読書感想文

私の家には電子ピアノはあり、趣味程度だが時々弾いたりするのでピアノ自体には多少馴染みがある。
何よりピアノの「音」自体は好きだ。そんな興味からこの本『羊と鋼の森』(宮下奈都 著)を手にとって読んでみた。
以下、感想。ネタばれは少なめです。

Amazon.co.jp: 羊と鋼の森 (文春文庫) eBook: 宮下 奈都: Kindleストア

読書感想文

物語は、調律師を目指す青年の成長物語。
ピアノも触ったこともない一人の青年が高校生のときに一人の天才調律師板鳥と出会う。板鳥の調律に魅了された戸村は調律師を目指す。

主人公の戸村は別に才能に恵まれているわけではない、
個性的な先輩達に同行しながら学んでいき、時にはチャレンジをして失敗することもありつつ、コツコツ コツコツ仕事に向き合って一人前になるために努力していく姿が非常に印象的だった。

先輩たちはそれぞれ個性のあるキャラクターだが、それぞれの仕事への向き合い方があり、考えさせられる部分も多かった。

文章は非常にきれいで、全体的に大きな転換はないものの、想像を掻き立てられるような温かく、詳細な描写があり、「森」や「音」が浮かんできて、非常に心地が良い。

文章の中で出てくる、板鳥と、戸村が目指す音。
先輩の天才調律師の板鳥が目指す音、原民喜の憧れた文体。
それが物語の終盤では戸村が目指す音にもなっていたところが印象的だった。

途中から出てくる双子の話も面白かった。読んでいる中で彼女たちの成長にもワクワクする自分がいた。

そして、終盤ではプロフェッショナルを目指す双子の姉の和音、戸村。

コツコツ コツコツ努力を続けて一人前近づく姿、見習って自分もコツコツコツコツ仕事に向き合って行きたい。

最後に

冒頭で電子ピアノは家にあると言いましたが、ピアノや調律に詳しくない人でも十分に楽しめる書籍だと思います。
電子ピアノはありますが、電子ピアノは調律が不要であるので、調律という観点では知らないことばかりでした。

ストーリーは全体的に温かく、情景が綺麗な作品。
そんな温かい感じのストーリーが好きな方には向いているかと思います。

自分は見ていないのですが、2018年に映画も公開されているようです。